
サイバーセーフティ分野の信頼できるブランドを目指して
ノートンLifeLock が 2020 Corporate Responsibility Report を公開
2020 Corporate Responsibility Report では、ノートンLifeLock の社員と高度な技術を組み合わせて、社会的な優先事項と環境的な優先事項を尊重しながら、個人情報やデジタル環境の安全性が確保された持続可能な未来を作っていくための取り組みについて説明しています。ぜひ、このレポートをお読みください。
ノートンLifeLock は、サイバーセーフティのための包括的な保護を提供
サイバー脅威が進化するにつれ、消費者はデバイスセキュリティ、個人情報の盗難保護、オンラインプライバシーのすべてに対応する協力者を必要としています。 現在のデジタル社会は複雑で、消費者はなすすべのない状態に置かれる可能性があります。サイバー犯罪者はマルウェア、フィッシング、ランサムウェア、ウイルス、データ侵害、安全でない Wi-Fi 接続を用いて攻撃しようとしています。 ノートンLifeLock は、サイバーセーフティを維持するためのソリューションで、あなたとあなたの家族を保護します。
デバイスセキュリティ
多層型の高度なセキュリティにより、デバイスと情報をウイルス、マルウェア、フィッシングなどのオンラインの脅威から保護します。
個人情報盗難保護
個人情報に対する脅威を監視し、個人情報の盗難が発生した場合は復元サービスを提供して支援します。
オンラインプライバシーの保護
仮想プライベートネットワークにより、Wi-Fi、有線、またはモバイル接続経由で情報が送受信されるときにプライバシーを保護します。
ホーム & ファミリー
保護者機能などのソリューションで、家族が安心してデバイスをインターネットに接続して楽しめるよう支援します。

サイバーセーフティに対する消費者の懸念が拡大していることがサイバーセーフティインサイトレポート 2018 で明らかに*
1 秒あたりのサイバー犯罪被害者数
個人情報の盗難の被害者数
プライバシーを保護するための機能強化を必要としている
* 2018 年 10 月にノートンLifeLock に代わって The Harris Poll が実施した、16 カ国の成人 16,267 人を対象としたオンライン調査に基づく。